きつね
■新作

『NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)』(セガ/VITA版 今夏、PS3版 2013年)

『ロストプラネット3』(カプコン/2013年)

『らぶ☆とれ-Sweet-』(ブーストオン/2012年夏/キネクト専用/価格未定)

『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』(セガ/7月12日/5040円)

『PROJECT X ZONE /プロジェクト クロスゾーン』(カプコン、セガ、バンダイナムコの3社合同プロジェクト/2012年)
■予定表

『バイオハザード 6』(カプコン/10月4日)*11月22日より前倒し

『サムライ&ドラゴンズ DXパッケージ版』(セガ/5月24日)*4月26日から延期

『アガレスト戦記Mariage 』(コンパイルハート/07月19日)

『デュナミス15』(5pb./7月26日)

『コープスパーティ THE ANTHOLOGY』(5pb./8月2日)

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』(5pb./8月30日)

『TIGER & BUNNY オンエアジャック!』(バンダイナムコ/2012年)

『GUILD01 / ギルドゼロワン』(レベルファイブ/5月31日)*5月17日から延期

『逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!』(7月5日)
■ニュース
▽PS3/PSV『NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)』
・PS Vita版が今夏発売され、2013年にはPS3版も発売予定。価格はどちらも未定
・プロデューサーはシリーズを通して手掛けてきた林誠司氏
・R&DプロデューサーはAC「初音ミク Project DIVA Arcade」の大崎誠氏
・PSP版とAC版の初音ミク作品を手掛けてきたスタッフが集合した新作となる
・初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKO
・基本システムはこれまでを踏襲、ただし、画面をスクラッチ(こする)動作や、指定されたチャンスタイムにコンボを繋げるとボーナスがもらえるテクニカルゾーンなどの新要素も
・難易度は4種類
・収録曲は「キャットフード」(doriko)「ピエレッタ」(nezuki) 「ワールズエンド・ダンスホール」(wowaka)
・モジュール:初音ミク 翠玉、巡音ルカ 紅玉
・開発状況は39%
▽3DS『PROJECT X ZONE /プロジェクト クロスゾーン』
・3社の人気キャラが総出演するシミュレーションRPG
・戦闘シーンは基本的に二人ひと組になる模様
【カプコン参戦キャラ】
リュウ&ケン・マスターズ(ストリートファイター0
エックス&ゼロ(ロックマン)
デミトリ=マキシモフ&ダンテ(ヴァンパイア・デビルメイクライ)
クリス・レッドフィールド&ジル・バレンタイン(バイオハザード)
【セガ参戦キャラ】
真宮寺さくら&大神一郎(サクラ大戦)
結城晶&パイ・チェン(バーチャファイター)
クルト・アーヴィング&リエラ・マルセリス(戦場のヴァルキュリア)
シリル&トウマ&うらら(シャイニングフォース・イクサ&スペースチャンネル5)
【バンダイナムコ参戦キャラ】
ゼンガー・ゾンボルト(スーパーロボット大戦OG)
風間仁&凌暁雨(鉄拳)
KOS-MOS&T-elos(ゼノサーガ)
ユーリ・ローウェル&エステル(テイルズ・オブ・ヴェスペリア)
カイト&ブラックローズ(.hack)
■クロスレビュー
ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング【8/7/7/7】
「セサミストリート:ワンス・アポン・ア・モンスター【8/8/7/8】
ルミネス エレクトロニック シンフォニー【8/8/7/9】
ファイアーエムブレム 覚醒【9/9/9/9】
CODE OF PRINCESS【8/8/7/7】
NANO ASSAULT 【7/7/6/8】
ちょ~りっち!たまごっちのプチプチおみせっち【8/7/8/8】
ガールズファッション3D☆めざせ!トップスタイリスト【8/7/7/7】
聖なるかな オリハルコンの名の下に 【6/7/6/6】
名探偵コナン 過去からの前奏曲【7/7/6/6】
■次号予告
by忍之閻魔帳