■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2013
年
1
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。サイトデザインは
速報保管庫V
から引用させてもらっています。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS3
・
『
真・三國無双7
』登場キャラクター「姜維」「郭淮」,そして「夏侯覇」の特徴や戦闘画面などが公開
(4Gamer)
・
『
REAL STEEL
』発売1周年記念・新規DLC第3弾情報!
(プレコミュ)
・
『
龍が如く5 夢、叶えし者
』エクストラコンテンツ第四弾が1月8日に配信―冴島編アナザードラマ用武器や新衣装・品田エビフライなどが登場
(Gamer)
PSP
・
『
英国探偵ミステリア
』木村良平さんや豊永利行さんら声優陣がそろい踏み!イベントをレポート
(電撃オンライン)
・
『
HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)
』最新情報! 格闘ACTなのに、デッキ作りが重要になる“ジャッジメント”とは?
(電撃オンライン)
PSV
・
『
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
』が2013年3月20日に発売―新イベントや『
トトリのアトリエ Plus
』との連動要素も!
(Gamer)
└
『
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
』でメルルの冒険がよみがえる新衣装や『
トトリのアトリエ Plus
』との連動も!
(電撃オンライン)
・
『
サムライ&ドラゴンズ
』1月27日に「ファンミーティング2013冬」の開催が決定!会場観覧者100名を募集
(Gamer)
■Nintendo
3DS
・
『
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
』なついた魔物達が暮らす「モンスターパーク」を紹介。すれちがい通信などで交換できる「すれちがい石版」の情報も
(4Gamer)
WiiU
Wii
・
『
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
』新職業「魔法戦士」「スーパースター」用の配信クエストの情報を一挙公開
(4Gamer)
■Microsoft
■Multi
PS3
PC
・
『
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
』のβテスター募集が本日スタート。いよいよPlayStation 3版でのプレイも可能に
(4Gamer)
└
『
FINAL FANTASY XIV
』 "A New Beginning"(オープニングムービー)
(YouTube)
PS3
X360
・
『
Grand Theft Auto V
』の新たな公式アートワークとスクリーンショットが登場、今月はカバーアートも公開予定
(doope!)
・
『
DmC Devil May Cry
』リンボを1人進む若きダンテの姿を描いたCGトレーラーが公開、新たなプレイ映像も
(doope!)
■Overseas
PS3
X360
・
『
BioShock: Ultimate Rapture Edition
』が1月14日発売へ
(Choke Point)
・
『
Doom 4
』噂:idの未発表新作開発が次世代プラットフォームに移行か?Brian Harris氏が示唆的な発言
(doope!)
■Other
・
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2012年12月24日〜2012年12月30日
(ファミ通.com)
・
NVIDIA,クアッドCortex-A15+72 GPUの「Tegra 4」を正式発表。Tegra 4搭載のAndroidゲーム機「Shield」も公開
(4Gamer)
・
『
閃乱カグラ
』テレビアニメが早くもBlu-ray&DVD化決定――第壱巻は2013年3月27日発売
(ファミ通.com)
Thanks for visiting and editing.