きつね
■新作

『戦国BASARA4』(
カプコン/2014年初頭/)

『NEWラブプラス+』(
コナミ/)

『バイオハザード6 スペシャルパッケージ』(
カプコン/8月8日/3,990円)
[PSM]『ケイオスリングス』(
スクエニ/配信専用/7月下旬/800円)
[PSM]『TOKYO JUNGLE』(
SCE/配信専用/7月10日/期間限定300円・600円)

『ロックスミス4』(
UBI/)

『ウオッチドッグ』(
UBI/)
[ハード未定]『THE CREW』(
UBI/)

『蝶の毒 華の鎖』(
プロトタイプ/)

『向日葵の教会と長い夏休み』(
けろ枕/)

『ハイスクールD×D』(
角川ゲームス/)

『こびとづかん』(
日本コロンビア/11月)
■予定表

『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』(
UBI/11月28日)
■ニュース
▽PS3『戦国BASARA4』
・室町が舞台
・戦国創生、天政奉還
・パラレルワールドみんなで戦国時代を作る内容に
・過去作を知らなくても楽しめる
・敵兵士がますますえらいことに
・2人1組のツーマンセル
・正宗、石田は3と年齢も容姿も変わってないっぽい
・キャラクター
伊達政宗
石田三成
島左近 cv.中村雄一 イケメン青年、博打好き、アクロバティック
柴田勝家 cv.岡本信彦 イケメン青年、左近とは正反対の可愛そうな人、全てに絶望していて感情を失っている、命令されるがままに行動
足利義輝 cv.池田秀一 かっこいいおじさま、武器は刀や槍や弓やルーレットに変形する笏
▽3DS『NEWラブプラス+』
・イラストとインタビューのみ
・テーマは修学旅行
・あの4人目は彼女としては登場しない
・基本的に前作と同じ人物、時間、場所がそのまま使われる
・新たなイラストモード
・プラスだけではなくマイナスに戻した部分もある、遊びづらくなった部分を以前の仕様に戻すなど
・発売時期は寒さを越えて、でもまだ暖かくはならない時期、あまり待たせないよう頑張る
▽PS3/360『バイオハザード6 スペシャルパッケージ』
・日本語ボイスパック入り、全てのDLC
▽PSM『ケイオスリングス』
・ほぼ作り直して、VITAに最適化
・コントローラー操作も出来るように
・Ωや2も出したい
・PSMは無視出来ないマーケット
・ミリオンアーサーも好調で熱心なゲームファンの多いVITAのマーケットはビジネスとして成り立つと分かった
・スクエニのケイオスチームが家庭用ゲームでもつくりたいな~とおもってたら
・SCEの人とあった時に話がもりあがったのがプロジェクトのスタートらしい
・操作感はだいぶ違うらしい
・スクエニの人が思わず声をあげてしまうほどのインパクト
・開発メディアビジョン
▽PS3『The Last of Us』
・山寺宏一のインタビュー
表情や声は英語版にあわせてあるが、吹き替え版はちょっとずれているといわれると悔しいので
英語版の声の波形に合わせることで極力再現した
波形を見ながら演じるということを試みた
声の大きさ、ながさ、スピードの波に感情も入れて日本語を載せていく
おれ、こんな難しいこと20年やってて初めてだ!と叫んだ(笑)
この作品は映像、ストーリーが緻密で、声だけいい加減ではもったいないと妥協せずがんばった
▽E3特集
・アンケート: 興味深かったカンファレンスは?
SCE 73%
ニンダイ 15.8%
MS 6.7%
・アンケート: 価格はどうおもった?
(.comアンケート)
XBOX ONE
かなり高い 47%
少し高い 42%
ちょうどいい 10%
PS4
かなり高い 4%
少し高い 12%
ちょうどいい 60%
少し安い 14%
かなり安い 10%
(販売店アンケート)
XBOX ONE
かなり高い 61%
少し高い 30%
ちょうどいい 8%
PS4
かなり高い 11%
少し高い 48%
ちょうどいい 26%
少し安い 7%
かなり安い 7%
■クロスレビュー
Dead Island: Riptide【9/8/8/8】
New スーパールイージ U【9/8/8/9】
妖怪ウォッチ【9/9/9/9】
華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ【8/7/9/7】
■次号予告
・ピクミンほか任天堂大特集
・LRFF13
・GTAV
フラゲGK発言まとめ