■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2014
年
2
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS3
・
『
アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~
』の新情報。主人公とパートナーが合体して強力な詩魔法を繰り出せる「合体技」や,関連音楽CD,限定版の同梱アイテムなどが公開
(4Gamer)
PS4
・
『
Infamous: Second Son
』の新たな30秒CMスポットが公開、プレビュー映像と限定版のイメージも
(doope!)
PSV
・
『
アーシャのアトリエ Plus
』最新情報。追加要素の新コスチュームやアルバムミッションの詳細をはじめ,女性キャラ「リンカ」「マリオン」を紹介
(4Gamer)
PS3
PSV
・
『
ブレイブルー クロノファンタズマ
』ver1.10における変更・調整点
(公式)
■Nintendo
3DS
・
『
ポケモンバトルトローゼ
』ポケモン最新作、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフトが2014年3月12日より配信開始!
(ファミ通.com)
・
『
ポケットモンスター X・Y
』で殿堂入り後に登場するポケモン、ミュウツーらを紹介
(ファミ通.com)
■Microsoft
■Multi
PS3
X360
PC
・
『
ダークソウル2
』連動Webサイトなどが発表された完成発表会をレポート! ドラングレイグへの旅立ちの日はもう目前!!
(電撃オンライン)
└
『
DARK SOULS II
』“ダークソウル芸人”麒麟の心をすでに折った!? 完成発表会リポート
(ファミ通.com)
PS4
PS3
X1
X360
PC
・
『
Thief
』新生キャラクター解説やアートワークを多数収録したコンパニオンアプリが配信、公式サウンドトラック情報も
(doope!)
PS4
X1
PC
・
『
The Elder Scrolls Online
』の大規模PvPプレビューが解禁、攻城戦や皇帝の外観を含む多数のプレイ映像が登場
(doope!)
X1
X360
PC
・
『
Titanfall
』遂にクローズドベータの開催を迎えたプライマリ武器を紹介する解説映像が公開
(doope!)
└
『
Titanfall
』のクローズドベータがXbox One/PC共にオープンベータ化決定、開催期間も延長
(doope!)
AC
・
『
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA
』[JAEPO2014]キャラクター追加を含む大型バージョンアップが発表されたステージイベントをレポート
(4Gamer)
└
『
ブレイブルー クロノファンタズマ
』猛者プレイヤーが激突! “JAEPO2014”ゲーム大会 【JAEPO2014】
(ファミ通.com)
└
『
ブレイブルー クロノファンタズマ
』ステージ開発者とガチンコ6本勝負! 【JAEPO2014】
(ファミ通.com)
X360
PSV
PC
・
『
剣の街の異邦人
』 公式サイトがリニューアルオープン! ゲーム内の楽曲が視聴可能に
(ファミ通.com)
PS4
PS3
X360
・
『
MGSV
』の序章『
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ
』(PS4版)を先行プレイ! コナミホールにてブートキャンプが開催
(電撃オンライン)
└
『
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
』メディア体験会を開催
(GAME Watch)
■Overseas
PS4
PS3
X1
X360
PC
・
『
Sniper Elite 3
』ディテールが大幅に強化されたX-Rayキルカムにスポットを当てた開発映像が公開
(doope!)
・
『
Borderlands 3
』の開発は始まっていない、Randy Pitchford氏が2つの新IP開発とBorderlandsの今後に言及
(doope!)
・
『
Transformers: Rise of the Dark Spark
』Activisionの人気シリーズ最新作初のトレーラーがNYC Toy Fairでお披露目
(doope!)
・
『
Gone Home
』開発元が語るPCインディ市場の現実
(Choke Point)
・
【コラム】私が早すぎるゲーム発表を嫌う理由
(Choke Point)
■Other
・
“ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”でチームと個人の最強が決定!
(ファミ通.com)
Thanks for visiting and editing.