■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2014
年
6
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS3
・
『
グランツーリスモ6
』のコンセプトカー企画“ビジョン グランツーリスモ”に日産車が登場。7月実施の無料アップデート時より配信
(電撃オンライン)
・
『
CV ~キャスティングボイス~
』最速レビュー。アフレコを体験した感想は……声優ってやっぱりスゴイ!
(電撃オンライン)
・
『
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
』足立透を余すところなく楽しめる先着購入特典の追加情報が到着
(ファミ通.com)
PS4
PS3
・
『
Destiny
』日本国内向けに発売決定!【9月11日(水)発売】
(プレコミュ)
└
『
Destiny
』日本国内向けに2014年9月11日(木)PlayStation®プラットフォームで独占発売
(SCEJ)
PSV
・
『
コープスパーティー BD
』&『
東京新世録 オペレーションアビス
』の合同体験会が開催。『
オペレーションアビス
』はチャレンジ企画を実施
(電撃オンライン)
・
『
俺の屍を越えてゆけ2
』情報を総まとめ。15年以上も遊ばれ続けた世代交代RPGならではのゲーム性とは?
(電撃オンライン)
PS3
PSV
・
『
アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!
』百花繚乱!(ほぼ)ティーンエイジの美少女たちがアツい戦いを繰り広げる!!【電撃PS×PS Store】
(電撃オンライン)
・
『
E3 Japan Awards 2014
』SCE受賞タイトルを紹介!!
(プレコミュ)
・
『
リトルビッグプラネット3
』や“Project Morpheus”などE3 2014のSCEブースに出展されていた注目作の実況動画を総まとめ【E3 2014】
(電撃オンライン)
■Nintendo
■Microsoft
X1
・
『
Quantum Break
』Sam Lake氏がゲームプレイを紹介する日本語字幕入りの予告と開発映像が公開
(doope!)
・
『
サンセットオーバードライブ
』や『
Forza Horizon 2
』などE3マイクロソフトブース出展タイトルの実況動画をまとめてチェック!【E3 2014】
(電撃オンライン)
・
Xbox Oneの予約が6月21日から開始! お得な数量限定の“Day One エディション”の発売も決定
(ファミ通.com)
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
バットマン:アーカム・ナイト
』新要素「バットモービル」を使った戦闘などを紹介したE3トレイラーの日本語字幕版が公開
(4Gamer)
PS4
PS3
PC
・
『
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
』、「パッチ2.3 エオルゼアの守護者」PvPフロントラインの情報を公開!
(GAME Watch)
PS3
X360
AC
・
『
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate
』家庭用で新キャラ“フェーズ4”が配信開始! アーケード版では“女天狗”が本日6月17日から使用可能に
(電撃オンライン)
■Overseas
■Other
・
[E3 2014]最新版『Oculus Rift』を装着してゲームを体験。VR対応HMDは“マリオ風”アクションゲームにも新しい面白さをもたらす
(4Gamer)
・
【本田雅一のAVTrends】ゲームに回帰したE3 2014。AVファンこそ楽しめる進化したゲーム体験
(AV Watch)
Thanks for visiting and editing.