■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2014
年
7
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS3
・
『
rain
』が 「CEDEC AWARDS 2014」ゲームデザイン部門_優秀賞を受賞!
(プレコミュ)
PS4
・
『
アナと雪の女王
』の"PS4 HDDベイカバー” が付属した「PS4 アナと雪の女王 Limited Edition」が数量限定で7月16日に発売決定!
(ソニーストア)
・
『
The Last of Us Remastered
』タイトルトレーラー映像を公開!
(プレコミュ)
PS4
PS3
・
『
バリアント ハート ザ グレイト ウォー
』PlayStationNetwork版の公式サイトが公開いたしました!
PSV
・
『
俺の屍を越えてゆけ2
』総力特集開始! これさえ見れば『
俺屍2
』が丸分かり!! 【俺屍一族 血の宿命譚 第1回】
(プレコミュ)
└
『
俺の屍を越えてゆけ2
』桝田省治さんが出演する公式生放送を7月17日配信。電撃の一族が皆さんの国に遠征します!
(電撃オンライン)
└
『
俺の屍を越えてゆけ2
』体験版(ゲーム冒頭編)配信開始!収録神様と声優情報 を一挙公開、店頭用スペシャルパンフレットを追加、引継ぎ要素に情報を公開!
(SCEJ)
・
『
チェインクロニクルV
』公開!200人を超す仲間と絆を紡ぐ王道ファンタジーストーリー。基本プレイ無料で本格シナリオRPGが楽しめる!
(SCEJ)
・
『
魔法科高校の劣等生 Out of Order
』の最新情報が到着! ゲームを構成する3つのパートやレオやエリカなど登場キャラを紹介
(電撃オンライン)
・
『
拡散性ミリオンアーサー
』PS Vita版×『
デスティニー オブ スピリッツ
』のコラボイベントが開催!
(電撃オンライン)
・
『
フリーダムウォーズ
』アップデートパッチ(バージョン1.04)配信開始、天罰ボランティア7/15まで期間限定配信中、レッツ抗戦!
(SCEJ)
PSV
PSP
・
『
討鬼伝 極
』のスーパープレイ動画が見られる企画がスタート! 開発スタッフがタイムアタックに挑戦
(電撃オンライン)
■Nintendo
WiiU
・
『
ゼルダ無双
』に『
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
』から剣の精霊ファイが参戦! ギラヒムも敵キャラクターとして登場
(電撃オンライン)
3DS
・
『
モンスターハンター4G
』【速報】発売日は10月11日に決定!
(ファミ通.com)
└
『
モンスターハンター4G
』の最新映像が解禁! さらに、羽生結弦さんがテレビCMに出演決定!【動画あり】
(ファミ通.com)
・
『
大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発!〜枢軸軍対連合軍 全世界戦〜
』の発売日が10月30日に決定
(4Gamer)
・
『
FINAL FANTASY EXPLORERS
』は今冬発売予定。Nintendo 3DS Direct 3rd Party Publisher Gamesで明らかに
(4Gamer)
・
『
ダービースタリオン
』シリーズ最新作が,ニンテンドー3DSに? パリティビットの薗部博之氏がそれとなくにおわす
(4Gamer)
・
『
喧嘩番長
』の新作がニンテンドー3DS向けに開発中か。わずか10秒ほどの映像が公開
(4Gamer)
WiiU
3DS
・
『
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
』7月14日23時より公式サイトで“新たなる挑戦者”の映像を世界同時生放送で公開
(ファミ通.com)
■Microsoft
■Multi
PS4
PS3
PC
・
『
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
』エンドコンテンツ攻略日誌 超絶カワイイけれど激しく殴りたい! 〜極王モグル・モグXII世
(GAME Watch)
■Overseas
・
[EVO2014]最初のクライマックスは『鉄拳タッグ2』から。「ウルIV」「インジャスティス」「スマブラDX」の予選が行われる「Evolution 2014」初日まとめ
(4Gamer)
■Other
・
試験に出るゲームグラフィックス(1)『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』で実現された「アニメにしか見えないリアルタイム3Dグラフィックス」の秘密,前編
(4Gamer)
Thanks for visiting and editing.