■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2014
年
11
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS3
・
『
グランツーリスモ6
』「ビジョン グランツーリスモ」の新規車種「シャパラル 2X ビジョン グランツーリスモ」情報を公開!
(プレコミュ)
PS4
・
『
ザ クルー
』PS4版のオープンβテストが11月25日17:00より実施。PS Plus会員なら協力プレイや対戦プレイも可能に
(4Gamer)
・
『
PlanetSide 2
』PS4版ゲームプレイを収録した配信映像が公開、ベータの実施スケジュールはPS Experienceにて発表予定
(doope!)
・
『
グランド・セフト・オートV
』【参加者募集!】PS4™「プレコミュ」先行体験会実施決定!
(プレコミュ)
・
『
お姉チャンバラZ2 ~カオス~
』おネエが体液を飛び散らすチャンバラに「どんだけ~」と思いつつもそのカオスっぷりを試してみた!ゲームコレクターインプレッション
(Gamer)
PS4
PS3
・
『
Destiny
』配信が迫る“The Dark Below”(地下の暗黒)DLCのプロローグ映像が正式にお披露目
(doope!)
└
『
Destiny
』のエキゾチック武器アップデートは第1弾DLC配信前に導入予定、“The Dark Below”のオープニング映像も
(doope!)
・
『
リトルビッグプラネット3
』新規プロモーショントレーラー本日公開!
(プレコミュ)
・
『
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
』ハイスピード対戦格闘の元祖にして新鋭! 人気格闘ゲームのシリーズ最新作特集スタート!!
(プレコミュ)
・
『
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
』石渡太輔氏が登壇したステージイベントをレポート韓国語版は12月24日に発売!
(Gamer)
PSV
・
『
朧村正
』のDLC第4弾「元禄怪奇譚『
角隠女地獄
』」配信開始。DLC第1弾〜第4弾出演声優のサイン入り色紙が当たるTwitterキャンペーンもスタート
(4Gamer)
・
『
カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ
』のバトル体験版プレイしてみた。テキストADVの常識を破るゲームシステムに注目
(4Gamer)
PS3
PSV
・
『
実況パワフルプロ野球
』20周年企画! サクセスキャラクター紹介その2 野手編
(ファミ通.com)
PS4
PSV
・
『
ゴッドイーター2 レイジバースト
』の第1弾PV改訂版が公開
(電撃オンライン)
■Nintendo
WiiU
・
『
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
』を使用した大会の概要が公開。今冬開催される優勝賞品はオリジナルデザインのNewニンテンドー3DS
(4Gamer)
3DS
・
『
七つの大罪 真実の冤罪
』の物語に関する情報が公開に。〈色欲の罪〉ことゴウセルを仲間にした後は,原作者監修のオリジナルストーリーが展開
(4Gamer)
WiiU
3DS
・
『
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U / for 3DS
』購入特典の「ミュウツー」は,後日有料配信も行われることに
(4Gamer)
■Microsoft
X1
・
『
Sunset Overdrive
』Xbox Oneの発売1周年を祝うゴールドメンバーシップ向け無料開放が発表、新装備も配布
(doope!)
・
『
Quantum Break
』Remedyが俳優ショーン・アシュモアとドミニク・モナハンの起用をアナウンス
(doope!)
■Multi
PS4
PS3
X1
X360
・
『
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
』サイボーグとして蘇った「雷道」の参戦が決定。初回特典に関する情報も紹介
(4Gamer)
・
『
ドラゴンボール ゼノバース
』初回封入「4大パトロール特典」の内容が公開
(4Gamer)
PS4
X1
PC
・
『
Warframe
』がアップデートで「アークウイング」を実装。宇宙空間を自由自在に飛び回る,新スタイルのバトルが展開
(4Gamer)
・
『
Evolve
』のDLCマップはユーザーの分断を避けるため全て無料で配信、DLCキャラクターに関する仕様も
(doope!)
PS4
PS3
PC
・
『
新生FFXIV
』Actoz Soft、吉田Pを招いて韓国版プロデューサーレターLIVEを実施
(GAME Watch)
AC
・
『
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
』新キャラ追加とシャドウモード強化が施されたアーケード版「P4U2」Ver.2.00ロケテストレポート。アークシステムワークス開発陣のミニインタビューも掲載
(4Gamer)
・
『
機動戦士ガンダムEXTREME VS. MAXI BOOST
』11月26日のアップデートで,ヒートショーテルを用いた接近戦を得意とする「ガンダムサンドロック改」が参戦
(4Gamer)
・
『
恋姫†演武 八大家戦
』他ゲー勢のトッププレイヤー達が集結したフォトレポート。開発秘話に迫るインタビューも合せて掲載
(4Gamer)
PS4
PC
・
『
H1Z1
』地下エリアやバリケードなど、幾つかの環境要素を紹介する新たな開発映像が公開
(doope!)
・
『
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
』は,70もの設定項目によってこだわりのキャラクターエディットが可能。体験版の配信も決定
(4Gamer)
X1
PC
・
『
Ori and the Blind Forest
』Moon Studiosが開発を手掛ける発売が2015年の初頭に延期
(doope!)
■Overseas
・
Update:“DayZ”を生んだDean Hall氏がイギリスのゲーム技術系スタートアップに移籍か、MCVが報告
(doope!)
・
『
Child of Light
』は多大な利益を生んだ、プロジェクトを率いたPatrick Plourde氏が作品の成功を報告
(doope!)
・
『
The Game Awards 2014
』12月5日の放送が迫るGOTYを含む部門別ノミネート作品がアナウンス
(doope!)
■Other
・
『
Killer Instinct
』シーズン2の新キャラクター“Kan-Ra”のゲームプレイ映像がお披露目、Riptor参戦の予告も
(doope!)
・
『
Panta Rhei
』カプコンの新世代ゲームエンジンはMantleに対応。AMDのイベントで開発者がその理由と利点を解説
(4Gamer)
・
Project Morpheusが北海道初上陸! KLabとバンダイナムコスタジオのセッションなど、初日の模様をお届け【SAPPORO CEDEC 2014】
(ファミ通.com)
Thanks for visiting and editing.