■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2015
年
5
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
Ratchet & Clank
』PS4向けリマスター版リリースが映画の公開に併せて2016年春に延期
(doope!)
PS4
PS3
・
『
龍が如く0 誓いの場所
』繁体中文版発売記念キャンペーンを実施
(4Gamer)
PS4
PS3
PSV
・
『
メタルスラッグ3
』名作がPS4/PS3/PS Vitaに登場。ネオジオ版の完全移植で,クロスプレイ/クロスセーブに対応
(4Gamer)
・
『
よるのないくに
』ガスト新作は美少女従魔RPG。8月27日にPS4/PS3/PS Vitaで発売!
(電撃オンライン)
PSV
・
『
レイギガント
』一弥篇の主題歌を担当したT.M.Revolutionに聞く、主人公・一弥と自らとのリンクとは
(電撃オンライン)
・
『
チェインクロニクルV
』プロデューサー&ディレクターインタビュー緩やかなつながりを重視した「チェインクロニクルV」の今後に迫る!
(GAME Watch)
・
『
太鼓の達人 Vバージョン
』にオカダ・カズチカ選手の入場テーマ「RAINMAKER」などが収録
(4Gamer)
・
『
東亰ザナドゥ
』5人目のメインキャラ・北都美月(ホクト・ミツキ)やその関係者の情報が公開
(4Gamer)
■Nintendo
3DS
・
『
Go!プリンセスプリキュア シュガー王国と6人のプリンセス!
』7月30日発売♪ パズルとシール遊びを楽しもう
(電撃オンライン)
・
『
大逆転裁判
』で龍ノ介と名探偵ホームズが出会う第2話“友とまだらの紐の冒險”を紹介
(電撃オンライン)
・
『
初音ミク Project mirai でらっくす
』ダンススタジオに多数の新振り付けが! 『
深海少女
』の画像と衣装も
(電撃オンライン)
■Microsoft
X1
・
『
Goat Simulator
』インプレッション あのヤギシミュレーターが日本語化されてXbox Oneに登場
(ファミ通.com)
・
『
Gears of War
』Xbox One版リマスターのゲームプレイフッテージが流出
(doope!)
・
MicrosoftのE3カンファレンス『Xbox E3 2015 Briefing』が正式アナウンス、スケジュールと配信情報も
(doope!)
・
Xbox one 本体全品 5、000 円オフキャンペーン
(公式)
■Multi
PS4
PS3
X1
X360
・
『
RIDE
』中野真矢氏が“リアルすぎる恐怖”を語り、こだわりのカスタマイズ要素が紹介されたメディアブリーフィングをリポート(1/2)
(ファミ通.com)
PS4
X1
PC
・
『
Tom Clancy’s Rainbow Six Siege
』人気シリーズ最新作発売が10月13日に決定、新トレーラーもお披露目
(doope!)
iOS
Android
・
『
キングダム ハーツ アンチェインド χ
』が『
KHIII
』にもつながるもっとも古い時代の物語が描かれる2015年に配信決定
(ファミ通.com)
PS4
X1
・
『
ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション
』が本日発売。“2”と「プリシークエル」をHD化し全DLCをまとめた決定版
(4Gamer)
・
『
エアメック アリーナ
』RTSとシューティングが同時に楽しめる,日本語版の配信を本日開始
(4Gamer)
■Overseas
■Other
・
【週間ソフト販売ランキング TOP50】(集計期間:2015年5月4~10日)
(電撃オンライン)
Thanks for visiting and editing.