■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2015
年
10
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
Dreams
』Media MoleculeのPS4向け新作のお披露目を行う初のライブ配信がアナウンス、放送は10月3日深夜
(doope!)
・
『
アンチャーテッド コレクション
』世界を熱狂させた大冒険活劇がPlayStation®4に!体験版が本日より配信スタート!
(SCEJ)
・
『
魔界戦記ディスガイア5
』DL版&DLCが10月18日まで値下げ。『
魔女と百騎兵
』とのお得なセットも登場
(電撃オンライン)
PS4
PS3
・
『
スターオーシャン5 ‐Integrity and Faithlessness‐
』公式サイトリニューアル。世界観やキャラボイス、バトルBGMを楽しめるコンテンツが公開
(電撃オンライン)
・
『
ペルソナ5
』登場キャラやペルソナ“ゴエモン”などの情報が公式サイトで公開
(電撃オンライン)
└
『
ペルソナ5
』主人公の仲間たちやストーリー展開について、ディレクター・橋野桂氏へのインタビューを全文掲載!【週刊ファミ通2015年9月24日発売号より】
(ファミ通.com)
PS4
PS3
PSV
・
『
HELLDIVERS スーパーアースアルティメットエディション
』PS4®/PS3®/PS Vitaそれぞれの本編と全ての配信要素を収録! PS4®用テーマも付属する本日発売!
(SCEJ)
・
『
STEINS;GATE 0
』の公式サイトで,システム「Amadeus」を通して語りかけてくる「紅莉栖」の映像と,一部キャラの新衣装が公開に
(4Gamer)
・
『
オーディンスフィア レイヴスラシル
』の店頭体験会が,全国10か所で10月10日から12月5日にかけて開催へ
(4Gamer)
PSV
・
『
東京喰種トーキョーグール JAIL
』が本日発売。石田スイ氏が描き下ろしたオリジナル喰種のビジュアルが公開
(4Gamer)
・
『
ガンダムコンクエストV
』SRブルーディスティニー3号機などが登場。ログインボーナスも実施中
(電撃オンライン)
・
『
夜廻
』少女は知恵と勇気を振り絞って夜道を進む。最新動画には人骨や誰かのメモなど気になるワードが満載
(電撃オンライン)
・
『
マブラヴ
』&『
マブラヴ オルタネイティヴ
』の国内PS Vita版発売が決定
(ファミ通.com)
PS4
PSV
・
『
サモンナイト6 失われた境界たち
』ストーリーや登場キャラクター、戦闘システムが公開 異世界からの来訪者との出会いから始まる冒険!
(ファミ通.com)
・
『
GOD EATER RESURRECTION
』序盤まるごと体験版が本日配信開始! 世界観が分かるプロモーションアニメも収録
(ファミ通.com)
・
プレイステーション®の祭典「PlayStation® Awards 2015」12月3日に開催決定! オフィシャルサイトにて「ユーザーチョイス賞」の投票もスタート!
(SCEJ)
■Nintendo
WiiU
・
『
幻影異聞録♯FE
』発売まで残り3カ月となったディレクターの心境は? 未公開イラストもチラリ
(電撃オンライン)
3DS
・
『
プロジェクトクロスゾーン2
』体験版10月9日配信&TVCM公開。周回するほど製品版での特典アイテムが豪華に!
(電撃オンライン)
・
『
モンスターストライク
』TVCM公開。オラゴン イヤホンジャックマスコットがもらえる予約キャンペーン開始
(電撃オンライン)
■Microsoft
X1
・
『
Halo 5:Guardians
』の予約/早期購入特典情報が公開に。特典はマルチプレイで使用できるアーマーセットや武器など追加DLC
(4Gamer)
■Multi
■Overseas
■Other
Thanks for visiting and editing.