■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2015
年
12
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
戦場のヴァルキュリア リマスター
』の進化具合が分かる最新PVが公開。レアグッズが当たるTwitterキャンペーンも
(4Gamer)
・
『
バットマン:アーカム・ナイト
』23人の主要キャラクターを描いた「バットマン:アーカム・ナイト」のアバターがPS Storeに登場、期間限定の無料配信もスタート
(doope!)
PS4
PS3
・
『
ガンダムバトルオペレーションNEXT
』の新ルール“ランクマッチ”の詳細判明!! プレイを重ねれば誰もが最高ランクに!?
(電撃オンライン)
・
『
龍が如く 極
』キャバ嬢デートはなんと実写。昆虫女王メスキングとキャバクラの最新情報公開
(電撃オンライン)
PS4
PS3
PSV
・
『
ドラゴンクエストビルダーズ
』をダンスユニット・エグスプロージョンが“説明”! 動画“踊る説明書”シリーズ公開
(ファミ通.com)
・
『
進撃の巨人
』リヴァイ兵長の華麗な立体機動を見られる。ゲームのプレイ動画3本が公開
(電撃オンライン)
PSV
・
『
メイQノ地下ニ死ス
』連載企画第4弾。年末年始はガーディアンのカスタマイズで遊びまくれ!
(電撃オンライン)
PS4
PSV
・
『
ワールド オブ ファイナルファンタジー
』最新情報――バトルや召喚、ミラージュたちの進化、登場するFFキャラなどが公開
(ファミ通.com)
・
『
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
』オープニングムービーが公開
(ファミ通.com)
・
『
いけにえと雪のセツナ
』ピアノが神がかったバトル曲を先行公開。新キャラを含めたバトル性能レビューも掲載
(電撃オンライン)
・
『
イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-
』トライエース作品「スターオーシャン5」「ヴァルキリープロファイル」とのコラボを2016年1月にスタート
(4Gamer)
■Nintendo
WiiU
・
『
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
』HORI、「ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT」専用コントローラーを発売決定
(GAME Watch)
3DS
・
『
妖怪ウォッチ3
』でレア妖怪が必ず出る特別なコインが『
妖怪ウォッチバスターズ 月兎組
』公式大会の参加賞に
(電撃オンライン)
・
ニンテンドー2DS
(任天堂)
■Microsoft
■Multi
PS4
PS3
X1
X360
PC
・
『
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
』『
DOA5 LR
』×『
戦国無双
』とのコラボが発表! 井伊直虎が参戦か!?
(電撃オンライン)
PS4
X1
PC
・
『
Fallout 4
』の1.01パッチが国内向けに配信、変更点の詳細もアナウンス
(doope!)
PC
・
Steamで他人のアカウント情報が誤表示される重大なセキュリティ問題が発生し、ストアが停止中。(Update: 現在は復旧)
(ファミ通.com)
AC
・
『
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION
』AC版『
電撃文庫FCイグニッション
』にユウキや黒子など家庭用新キャラは1月末参戦!? さらにキャラの追加も!?
(電撃オンライン)
PS4
PSV
PC
・
『
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
』開発者&関係者にインタビュー。新規に追加されるCSモードや新曲「Freedom」誕生の経緯を聞く
(4Gamer)
■Overseas
■Other
Thanks for visiting and editing.