■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2016
年
5
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
THE KING OF FIGHTERS XIV
』餓狼チームの動画が公開。テリーたち3人のリニューアルされた必殺技をチェック
(電撃オンライン)
・
『
初音ミク Project DIVA Future Tone
』追加コンテンツ購入特典情報を公開&公式サイトリニューアルも実施
(ファミ通.com)
・
『
蒼き革命のヴァルキュリア
』“バトル体験版Ver.1.0”からの改善点を公開、体験版Ver.2.0は夏頃配信予定
(ファミ通.com)
・
プレイステーション4の全世界累計実売台数が4000万台を突破
(ファミ通.com)
・
『
オーバーウォッチ
』クリオフリーズで敵を押し潰すことはできるか?第1弾“Myths”エピソードが早くも公開
(doope!)
PS4
PS3
・
『
ギルティギア イグザード レベレーター
』格ゲーで草野球をやってもいいじゃないか―家庭用版石渡太輔氏へのインタビューを掲載
(Gamer)
・
『
ウイニングイレブン 2017
』が今秋に発売決定!リアルサッカーのような駆け引きが広がる新要素を紹介
(Gamer)
・
『
戦国BASARA 真田幸村伝
』激動の時代を生きた真田一族の物語を公開!
(ファミ通.com)
PS4
PS3
PSV
・
『
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
』前作以上にスケールの大きな超巨大モンスターが登場
(4Gamer)
PSV
・
『
機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース
』無料アップデートが6月1日配信! プレイアブル機体、FREE BATTLEに新たな要素を追加
(ファミ通.com)
■Nintendo
WiiU
・
『
スーパーマリオメーカー
』にハローキティとマイメロディが登場。5月27日に無料で配信
(4Gamer)
3DS
・
『
逆転裁判6
』真相に繋がるルートを見つけられるシステム“カンガエルート”を紹介
(電撃オンライン)
・
『
ドラゴンボールフュージョンズ
』 ゲームの舞台やプレーヤーの分身“アバター”を紹介! 新システム“マキシフュージョン”の情報も
(ファミ通.com)
・
モンスターハンター ストーリーズ』10月8日発売決定! 重要な役割を担うオトモンや登場キャラクター、ストーリーなど一挙公開
(ファミ通.com)
■Microsoft
■Multi
PS4
PS3
X1
X360
WiiU
PC
・
『
Minecraft
』対人戦を導入するコンソールの無料アップデートがアナウンス、プレイ映像もお披露目
(doope!)
PS4
X1
PC
・
『
バトルボーン
』プレイインプレッション 戦略性の高い対戦が超熱い!
(ファミ通.com)
・
『
DOOM
』帰ってきたは,猛烈なスピード感と容赦のないゴア表現がプレイヤーを地獄へ誘う優れたFPS
(4Gamer)
・
『
ロックマン クラシックス コレクション
』が配信開始。色紙やロックマングッズがあたる発売記念キャンペーンなどが開催に
(4Gamer)
PSV
iOS
Android
・
『
ロマンシング サガ2
』で効果音を差し替えるアップデートを実施。原作の音を分析して一から再現
(4Gamer)
■Overseas
■Other
・
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20集計期間:2016年5月16日~5月22日
(4Gamer)
・
週間ソフト販売ランキング TOP50(集計期間:2016年5月16日~22日)
(電撃オンライン)
Thanks for visiting and editing.