■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2016
年
6
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
初音ミク ProjectDIVA Future Tone
』はアーケード版の集大成 フルHDのグラフィックスと充実のカスタマイズ
(GAME Watch)
・
『
Uncharted 4: A Thief’s End
』のパッチ1.08とマルチプレイヤーDLCを紹介するTwitch配信の実施が決定
(doope!)
・
『
蒼き革命のヴァルキュリア
』公式ブログ第7回では精鋭部隊ヴァナルガンドについて解説
(電撃オンライン)
PS4
PS3
・
『
Destiny
』前世代機版のサポートと移行に関する詳細なガイドが公開、アイアンバナーとオシリスの新たなスケジュールも
(doope!)
PS4
PS3
PSV
・
『
真・三國無双 英傑伝
』体験版が配信決定。趙雲と呂布が共闘するストーリーも紹介
(電撃オンライン)
・
『
真 流行り神2
』友だちの友だちから聞いた話で始まる恐怖の第2話冒頭実写ムービーが公開
(電撃オンライン)
・
今回も「マイクラ」一色! プレイステーションブース 「マインクラフト」で夏の大運動会を開催! 様々な競技に参加せよ!
(GAME Watch)
■Nintendo
WiiU
・
『
Splatoon
』相変わらず(スプラトゥーン)が大盛況な任天堂ブース
(GAME Watch)
・
『
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
』についてE3 2016で我々が「学んだ6つのこと
3DS
・
『
モンスターハンターストーリーズ
』 の試遊は75分待ち!【WHFレポート】リアルだけどカワイイ、リオレウスのオトモンがお迎え!
(GAME Watch)
・
『
妖怪ウォッチ3
』【WHFレポート】レベルファイブはブースの90%を試遊コーナーに!
(GAME Watch)
・
『
ポケットモンスター サン・ムーン
』から映画まで ポケモンブースを中心に任天堂でも過去作から今までを振り返る展示を展開
(GAME Watch)
・
『
ソニックトゥーン ファイアー&アイス
』の実機プレイも行われた「ソニック25周年アニバーサリーパーティー」レポート
(Gamer)
・
『
高円寺女子サッカー3 恋するイレブン いつかはヘブン
』いろいろあった約3年―3DS「高円寺女子サッカー3」開発者インタビューをお届け!
(Gamer)
・
『
世界樹の迷宮V
』迷宮内で出会う2人の少女リリ(声優:加隈亜衣)とソロル(声優:雨宮天)の情報が公開
(電撃オンライン)
■Microsoft
・
マイクロソフト、Xboxをつくる前に任天堂・ソニーとパートナーシップを組もうとしていた
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
Watch Dogs 2
』は1度も敵を殺さずにクリア可能、3つのハッキングスタイルや作品のコンセプトに関する情報も
(doope!)
・
『
バトルフィールド 1
』コンクエストモードのPC版実プレイ動画を公開。骨まで響くような泥臭いWW1の戦闘!
(ファミ通.com)
PS4
PS3
PC
・
『
ファイナルファンタジーXIV
』プロデューサー吉田直樹氏インタビュー ディープダンジョンは新たな常設コンテンツ。次回3.4は4.xへの実質的な幕開けに
(GAME Watch)
■Overseas
■Other
・
『
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
』誕生・ヒット・新生の真実をソニックチームのレジェンドクリエイターが、25周年のいま明かす 秘蔵資料満載の永久保存版!
(ファミ通.com)
・
『
スーパーロボット大戦
』シリーズを支え続けたスタッフたちが、制作の裏側を語るインタビュー【完全版】
(ファミ通.com)
Thanks for visiting and editing.