■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2017
年
5
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
PS3
・
『
GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-
』のストーリーモードを劇場で鑑賞! オールナイト上映会リポート
(ファミ通.com)
PSV
・
『
Rewrite Harvest festa!
』フルボイスとなるPS Vita版のオープニングムービーが公開
(4Gamer)
■Nintendo
3DS
・
『
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
』セブン‐イレブンとのコラボアイテムを配信
(電撃オンライン)
・
『
モンスターハンターダブルクロス
』が『
逆転裁判
』とのコラボコンテンツを配信、闘技場で法廷バトル
(ファミ通.com)
・
『
スナックワールド トレジャラーズ
』 ハイパーカジュアルファンタジーパッケージイラストが公開
(ファミ通.com)
・
『
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
』イーカプコン限定版に同梱される“ゆるのすけ貯金箱”や“學習鉛筆”を紹介
(電撃オンライン)
Switch
・
『
めく~る(仮題)
』の正式名称が『
バトルスポーツ めく〜る
』に決定! 発売日と価格も発表
(ファミ通.com)
・
『
スーパーボンバーマンR
』[Unite]Nintendo Switchのローンチに通信対戦ゲームをリリースする!「スーパーボンバーマンR」の挑戦
■Microsoft
・
『
Halo 3 Anniversary
』を発表する計画はない、343のBrian Jarrard氏がE3向けに改めて予告
(doope!)
・
『
Project Scorpio
』新型Xbox開発機に設けられたフロントパネルとプログラマブルボタンの動作映像が登場
(doope!)
■Multi
PS4
3DS
・
『
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
』公式サイトが更新、モンスターに乗って道なき道を進め!
(ファミ通.com)
PS4
PC
・
『
ストリートファイターV
』プロゲーマー・ボンちゃん選手が並み居る強豪を倒してプレミア大会で優勝
(ファミ通.com)
PS4
Switch
・
『
レゴシティ アンダーカバー
』に登場する乗り物の一部が確認できるトレーラー公開
(電撃オンライン)
・
『
ONE PIECE アンリミテッドワールド R デラックスエディション
』 人気シリーズのデラックス版がNintendo Switch&PS4向けに8月24日発売決定!
(ファミ通.com)
■Overseas
PS4
X1
PC
・
『
Injustice 2
』遂に発売を迎えるDC格闘シリーズ最新作ローンチトレーラーがお披露目
(doope!)
・
UKチャート5/7~13:Arkane Studiosの「Prey」が初の首位を獲得、Grand Theft Auto Vはマリオカート8 デラックスを抑え2位に
(doope!)
■Other
・
【ゲームジャンル別総選挙 第5回】アドベンチャーゲームのナンバーワンは? “アドベンチャーゲーム総選挙”投票受付中(5月17日23:59まで)
(ファミ通.com)
・
[Unite]Unityによる最新PSVRの事例(前編):「傷物語VR」のVRプロジェクションマッピングとは
・
[Unite]Unityによる最新PSVRの事例(後編):「Fate/Grand Order VR」でマシュをどう動かしたのか
・
元セガ社長の佐藤秀樹氏が語るハード事業の裏側! “ゲームビジネスアーカイブ”トークライブ第1回の模様をリポート
(ファミ通.com)
Thanks for visiting and editing.