■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2018
年
3
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
Horizon Zero Dawn
』 全世界累計実売760万本を突破 ~SIEの完全新規タイトルとして最大のヒット~
(SCEJ)
└
『
Horizon Zero Dawn
』全世界累計実売本数が760万本を突破。発売1周年を記念したテーマ&アバターが配信
(電撃オンライン)
・
『
北斗が如く
』発売記念抽選会が開催決定。原哲夫さんと名越監督のサイン入りポスターなどが当たる
(電撃オンライン)
└
『
北斗が如く
』特別映像「山田孝之、俺はもう死んでいる」篇
(YouTube)
・
『
閃乱カグラ Burst Re:Newal
』DLCキャラ「雪泉」「雅緋」の配信が本日開始。声優・原 由実さん,平田宏美さんのサイン色紙が当たる企画も
(4Gamer)
・
『
Bravo Team
』日本発売延期のお知らせ
(SCEJ)
・
『
Detroit Become Human
』Quantic Dreamの野心作の発売が2018年5月25日に決定
(doope!)
PS4
PS3
・
『
GUILTY GEAR Xrd REV 2
』アーケード版と同一のバトルバランスを楽しめるバランス調整パッチを本日配信開始
(4Gamer)
PS4
PSV
・
『
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト
』、『
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト
』アトラスセレクションDLC紹介動画公開
(ファミ通.com)
・
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 組織変更のお知らせ
(SIE)
・
人気SIEタイトルが最大65%OFF! 「SIE スーパーセール」が本日より開催!
(SCEJ)
・
PS Plus 2018年3月更新情報の一部を先行紹介。およびサービス内容の一部変更に関するお知らせ
(SCEJ)
■Nintendo
3DS
・
『
真・女神転生IV&IV FINAL ダブルヒーローパック
』が4月19日に発売。5月24日には『
if...
』のサントラも
(電撃オンライン)
Switch
・
『
HANDY 麻雀
』ツイタテ使用でSwitch1台でのプレイヤー対局も可能なお手軽麻雀ソフトが3月8日に配信
(ファミ通.com)
■Microsoft
■Multi
PS4
PS3
PC
・
『
Dragon’s Dogma Online
』のアップデート「シーズン3.2」が4月12日に実装決定。新ジョブ「ハイセプター」の情報も明らかに
(4Gamer)
PS4
PC
・
『
FFXIV:紅蓮のリベレーター
』のPatch 4.25は3月13日に公開へ。登場コンテンツの概要とスクリーンショットが公開
(4Gamer)
PS4
PSV
Switch
・
『
GOD WARS 日本神話大戦
』予約購入者限定イベントやトークショーの開催が決定、芹澤優さんら声優陣が出演
(ファミ通.com)
PS4
Switch
・
『
ドラゴンボール ゼノバース2
』孫悟空(身勝手の極意)が登場する新DLC“∞の歴史編パック”が配信中
(電撃オンライン)
■Overseas
■Other
・
販売本数ランキング TOP30集計期間: 2018年2月19日~2018年2月25日
(ファミ通.com)
・
週間ソフト販売ランキング TOP50(集計期間:2018年2月19日~25日)
(電撃オンライン)
・
モンハンワールドは外付けSSDで快適に! PS4 ProをCrucial MX 500で高速化
(PC Watch)
・
【月間総括】ゲームソフトメーカー第3四半期決算から窺う業界の趨勢
(ライター:安田秀樹)
Thanks for visiting and editing.