■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2018
年
3
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
Days Gone
』Bend Studioが開発を手掛けるオープンワールドゾンビサバイバルの発売が2019年に延期
(doope!)
・
『
神獄塔 メアリスケルター2
』がPS4に登場。OP、バトルなどムービーも公開
(電撃オンライン)
・
『
ワンダと巨像
』「Music 4Gamer #2『
ワンダと巨像
』ピアノ&オーケストラコンサート」をレポート。編曲担当者によるアンコールの楽曲解説も掲載
(4Gamer)
・
『
ネプテューヌ
』シリーズ最新作『
勇者ネプテューヌ(仮)
』が発表。続報は4月26日発売の電撃PSにて
(電撃オンライン)
・
『
Detroit: Become Human
』──これは、あなたの物語。アンドロイドとして臨む3つのエピソード
(SCEJ)
・
『
戦場のヴァルキュリア4
』第1作と同じ時代を舞台に展開する最新作の魅力に迫る!
(SCEJ)
・
『
モンスターハンター:ワールド
』プレイヤーアンケート第2弾! あなたのプレイスタイルを教えて【緊急調査】
(ファミ通.com)
└
『
モンスターハンター:ワールド
』イベントクエスト情報! 750万本達成記念アイテムパックも配信中!
(SCEJ)
・
『
Horizon Zero Dawn
』あなたは多数派? 少数派?プレイデータの統計を公開!
(SCEJ)
・
Neil Druckmann氏が「Naughty Dog」のVPに就任、“The Last of Us Part II”の新たな共同ディレクターも
(doope!)
■Nintendo
3DS
・
『
ポケモンバンク
』の利用で隠れ特性のジュナイパー、ガオガエン、アシレーヌをプレゼント
(ファミ通.com)
■Microsoft
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
ファークライ5
』 いよいよ盛り上がってきた海外プレビューイベントに参加してきました!
(ファミ通.com)
・
『
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
』にアリス、ユージオ、クラレンス、シャーリーの参戦が決定
(電撃オンライン)
iOS
Android
・
『
ヴァルキリープロファイル -レナス-
』スマートフォン版の制作が発表!2018年春に配信予定、ティザーサイトが公開
(Gamer)
PS4
PC
・
『
フォートナイト
』バトルロイヤルとクラフト要素が魅惑の遺伝子結合! プレイインプレッションをお届け
(ファミ通.com)
PS4
Switch
PC
iOS
Android
・
『
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
』新キャラクターやショートカットコマンドなど、新要素がチラリ! 映像を読み解く
(ファミ通.com)
└
『
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
』 | SQUARE ENIX
(公式)
PS4
Switch
iOS
Android
・
Inazuma Eleven Ares Gameplay Trailer 2018!
(YouTube)
X1
PC
・
『
Sea of Thieves
』誰でも参加可能なXbox One/PC版のファイナルベータがスタート、実施は3月11日まで
(doope!)
■Overseas
■Other
・
Jリーグがeスポーツ大会「明治安田生命 eJ.LEAGUE」開催を発表 競技タイトルは「FIFA 18」に
(GAME Watch)
・
『
CODE VEIN
』など新作ゲームの試遊や展示コーナーを楽しめる“ゲームの電撃 感謝祭2018”の様子をお届け
(電撃オンライン)
・
「閃乱カグラ」プロデューサー 高木謙一郎氏インタビュー。自宅である“ゲーム御殿”で,シリーズの“これまで”や“これから”,ルーツについて聞いた
(4Gamer)
Thanks for visiting and editing.