■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2018
年
6
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■Xbox E3 2018 Briefing 日本語通訳付 05:00~
https://www.openrec.tv/live/87edMx699gN
http://live.nicovideo.jp/gate/lv313490296
■ベセスダ E3 Showcase 日本語通訳付 10:15~
http://live.nicovideo.jp/gate/lv313484851
■SCE
PS4
・
『
グランクレスト戦記
』ゲームの流れや混沌災害クエストを紹介。アレクシスやマリーネなどのキャラ情報も
(電撃オンライン)
・
【ハード番長】『ワイヤードコントローラーライト』レビュー。軽くコンパクトで安価なコントローラ
(電撃オンライン)
・
『
Ghost Giant
』「Fe」のZoink Gamesが手がけるPS VR用タイトル「Ghost Giant」が発表。お化けの巨人になってキュートな動物たちと触れ合う
(4Gamer)
・
『
Fallout Shelter
』噂:Bethesda Game Studiosの人気VaultシムがPS4に対応か、トロフィーリストがExophaseに登場
(doope!)
・
『
BEAT SABER
』PS VR向けリズムゲームが発表。迫り来るオブジェクトをライトセーバーで捌いていく人気作
(4Gamer)
■Nintendo
■Microsoft
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
』南プロデューサーのインタビュー第1回がβeater’s cafeに掲載
(電撃オンライン)
・
『
デッド オア アライブ 6
』 『
DOA
』が、セクシーからクールに。システム、キャラクター、あのエンジンは? インタビュー
(ファミ通.com)
└
『
DOA6
』のふつう発表時にこんな細かいトコまで聞くか!? バトルシステムをプロデューサーの解説を交えて掲載!
(ファミ通.com)
・
『
Unravel Two
』サプライズ発表&配信開始された毛糸人形アクションを早速プレイ。協力プレイでアクションがシンクロすると超気持ちいい
(ファミ通.com)
・
『
スター・ウォーズ バトルフロントII
』に『
クローン大戦
』コンテンツが追加へ Respawn Entertainment制作『
Star Wars: Jedi Fallen Order
』も電撃発表
(ファミ通.com)
・
『
Anthem
』の発売日が2019年2月22日に決定
(4Gamer)
・
『
Battlefield V
』もバトルロイヤルモード搭載。マルチプレイモードの新トレイラーも公開
(4Gamer)
PS4
X1
Switch
PC
・
[E3 2018]『
FIFA 19
』が2018年9月28日に発売決定。新モード「UEFA チャンピオンズリーグ」を搭載
(4Gamer)
PS4
Switch
PC
・
『
無双OROCHI3
』の発売日が9月27日に決定! 新キャラクター“ゼウス”のデザインも公開
(ファミ通.com)
PS4
X1
・
『
KINGDOM HEARTS III
』シリーズの正統続編「KINGDOM HEARTS III」発売日決定のお知らせ
(公式)
■Overseas
■Other
・
『
メタルウルフカオス
』に大統領が再び立ち上がる? フロム・ソフトウェアの再発やリブートなどの展開を匂わせる動き
(ファミ通.com)
・
『
STAR WARS JEDI:FALLEN ORDER
』が発表。発売時期は2019年ホリデーシーズン【E3 2018】
(電撃オンライン)
・
EA Play Live Press Conference 2018まとめ、『バトルフィールドV』や『ANTHEM』などの新情報が公開【E3 2018】
(ファミ通.com)
・
『
NEOGEO mini
』の発売日が2018年夏に決定。通常版とインターナショナル版に収録される40タイトルの詳細が公開
(4Gamer)
Thanks for visiting and editing.