■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2018
年
6
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
シアタールームVR
』【PS VR】ハリウッド映画を3Dで楽しむ!PS Plus加入者向けβテスター募集開始!
(SCEJ)
・
『
Detroit: Become Human
』を語り合おう! 公式ニコ生番組「Jスタとあそぼう:ディープ」6月22日19時放送
(SCEJ)
・
『
英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-
』結社・身喰らう蛇のカンパネルラ、マクバーン、シャーリィを紹介。セドリック皇太子の詳細も
(電撃オンライン)
・
『
人喰いの大鷲トリコ
』上田文人氏文化庁メディア芸術祭大賞 受賞記念インタビュー 「映画のようなゲーム」ではなく「ゲームでしか体験できないもの」を
(ファミ通.com)
・
『
東京喰種:re【CALL to EXIST】
』が発売決定! 本格サバイバルアクションがPS4で2018年冬にリリース
(ファミ通.com)
PS4
PSV
・
『
実況パワフルプロ野球2018
』の舞台裏――試合後1時間で即配信! LIVEシナリオ担当者の多忙な日常に迫る
(ファミ通.com)
・
PSNの各機能をウェブブラウザ上で利用できるMy PlayStationのアップデートを実施
(SCEJ)
・
7月4日までの期間限定で最大89%OFF! PS Storeで「PS Vitaセール」開催中!
(SCEJ)
・
この夏、遊ぼうと思っているPS4®タイトルへのコメント大募集!あなたのイチオシタイトルを教えてください!
(SCEJ)
■Nintendo
Switch
・
『
Yonder 青と大地と雲の物語
』配信日は7月5日。コラボコスチュームが全10種類を収録
(電撃オンライン)
・
『
ドラゴンボール ファイタ―ズ
』の発売日は2018年9月27日! 『
ドラゴンボールZ 超武闘伝
』が期間限定特典に
(ファミ通.com)
・
Joy-Conに取り付けるとテニスラケット風になるアタッチメントがサイバーガジェットから
(4Gamer)
■Microsoft
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
Fallout 76
』のPvPに関する幾つかの仕様が判明、各所の情報をまとめた興味深いファンメイドマップも
(doope!)
・
『
サイバーパンク2077
』CD Projekt Redが舞台となるナイトシティの概要を紹介
(doope!)
・
『
CODE VEIN
』バディキャラクター「イオ」とフィールド「深層」,そして「マルチプレイ」の情報が公開
(4Gamer)
・
『
エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
』ストーリーの導入部や最新スクリーンショットなどが公開。UGSFシリーズとの関連も明らかに
(4Gamer)
PC
・
『
DOAXVV
』で、新たなお触りシステム解禁!? 『
デッド オア アライブ エクストリーム ヴィーナス バケーション
』新作水着“おつまみピンチョス”を先行体験
(ファミ通.com)
PS4
PC
・
『
真・三國無双8
』有料DLC第3弾で操作可能となる「夏侯姫」(CV:御沓優子)のアクション動画が公開
(4Gamer)
PS4
Switch
・
『
ディスガイア Refine
』敵からパラメータを盗めるシステムや“地球勇者”のゴードンたちを紹介
(電撃オンライン)
PS4
X1
・
『
World of Warships
』のコンシューマ機版が発表。2018年7月には先行テストの開始を予定
(4Gamer)
■Overseas
・
Twitterが「E3 2018」期間中に最もつぶやかれたビデオゲームの統計情報を公開、任天堂とスマブラ新作が話題をリード
(doope!)
■Other
・
週間ソフト販売ランキング TOP50(集計期間:2018年6月11~17日)
(電撃オンライン)
Thanks for visiting and editing.