■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2019
年
3
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
Days Gone
』危険で過酷な世界で試される、生き残るための知恵と戦略! 『
Days Gone
』メディア体験会レビュー
(SCEJ)
・
『
グランツーリスモSPORT
』3月アップデート配信! 新車5台や新コース「オートポリス」を追加!
(SCEJ)
・
『
JUDGE EYES:死神の遺言
』PS Storeで期間限定セールを実施! ゲーム本編が30%OFF、DLCが最大20%OFFに!
(SCEJ)
・
『
ハロー・レディ! -Superior Dynamis-
』が2019年6月27日に発売決定。さえき北都氏による描き下ろしパッケージイラストも公開
(4Gamer)
・
『
ONE PIECE WORLD SEEKER
』の物語に迫る!尾田栄一郎先生描き下ろしオリジナルキャラも登場!
(SCEJ)
・
『
Beat Saber
』【PS VR】リズムアクションが独占コンテンツを追加して本日配信! その魅力を開発者が解説!
(SCEJ)
PSV
・
『
喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!
』発売まであとわずか! 描き下ろしイラスト&カウントダウンボイス公開
(電撃オンライン)
・
『
BORDER BREAK
』オリジナルデザインの特典付きプレイステーション®ストアカードが3月7日より数量限定発売!
(SCEJ)
・
PS Plus 2019年3月提供コンテンツ情報! お得な特典やバンドルパックをチェック!
(SCEJ)
・
元サッカー日本代表、川口能活&楢﨑正剛がPS4®新TVCMで初共演! \がんばった後のPS4®はサイコーだ!/
(SCEJ)
・
PS4®システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートを実施!
(SCEJ)
■Nintendo
Switch
・
『
スーパーリアル麻雀PV
』25年の時を経てあのSwitchに登場へ。3月14日リリース
(4Gamer)
・
『
Nintendo Labo
』でVRゲーム体験 つくる、おてがるVR『
Nintendo Labo: VR Kit
』発売
(任天堂)
■Microsoft
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
アサシン クリード オデッセイ
』追加コンテンツ第1弾“最初の刃の遺産”エピソード3“血脈”が配信開始
(ファミ通.com)
・
『
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
』メディア向け試遊会レポート。フロム・ソフトウェアからの新たな挑戦状に挑む
(4Gamer)
・
『
デビル メイ クライ 5
』プレイガイド。悪魔とはこう戦え! ネロ、V、ダンテのキャラ別攻略も含めたスタイリッシュアクション講座
(ファミ通.com)
PS4
PC
・
『
真・三國無双8
』に向けた追加武器DLC第3弾「三結棍」「投牙弓」「十字戟」の配信が本日スタート。無料アップデートも
(4Gamer)
・
『
メトロ エクソダス
』の魅力をテンポよく紹介したローンチトレーラー配信
(電撃オンライン)
PSV
Switch
PC
・
『
金色のコルダ オクターヴ
』DLコンテンツ“同室かけあいイベント”が配信スタート|ガルスタオンライン
(電撃オンライン)
■Overseas
■Other
・
ゲーム販売本数ランキング 集計期間:2019年2月25日~2019年3月3日
(ファミ通.com)
・
【週間ソフト販売ランキング TOP50】『DOA6』が2.5万本で2位(2月25日~3月3日)
(電撃オンライン)
Thanks for visiting and editing.