■■速報@保管庫(wiki)■■
ログ
コメント
連絡
編集
カレンダー
←
→
2019
年
6
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
まとめ
フラゲ・イベントまとめ
売上ランキングまとめ
ソース別
ゲーム別
説明
誰でも編集できるwiki形式の速報保管庫です。右上の編集から記事を追加することができます。追加された記事は約24時間表示され、ログにはその日の零時時点での記事が残ります。記事に対しては、リンクの横にある☆+アイコンをクリックして記事を評価することができます。評価するときにはコメントを残すこともでき、
速報自動保管庫
から記事について言及したレス(緑スターをクリック)とあわせて表示します。記事の上部にはフリースペースを作ることができ、フラゲやイベント情報のまとめに利用できます。フリースペースは最終編集時間から24時間経過すると白紙に戻り、まとめとして保存されます。ジャンルの表示する順番などは
設定
から変更できます。要望などありましたらコメントかメールフォームからお気軽にどうぞ。
検索
■SCE
PS4
・
『
ラヴアール
』新しい撮影ロケーショ“大浴場”が実装。DLC“バスタオル3色セット”の配信も
(電撃オンライン)
・
『
グランブルーファンタジー ヴァーサス
』は懐かしくも新しい、シンプルな駆け引きが魅力! 基本システム解説&プロゲーマー・sako氏によるプレイレビュー
(ファミ通.com)
・
『
モンスターハンターワールド:アイスボーン
』「片手剣」や「ハンマー」などの新連携アクションを紹介!
(SCEJ)
・
『
Detroit: Become Human
』「続編やDLCの展開は?」――『
デトロイト
』1周年を記念してファンからの質問にローカライズチームが回答
(ファミ通.com)
PS4
PSV
・
『
この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~
』のメインストーリーはフルボイス! 各キャラの一部スキルが判明
(電撃オンライン)
・
ファン必見! 『ゼノギアス』のゲーム内BGMをゲーム映像とともに楽しめるPS4®用アプリが好評配信中!
(SCEJ)
・
PlayStation®Plus 利用権の価格改定に関するお知らせ
(SCEJ)
■Nintendo
Switch
・
『
ゼルダの伝説
』×リズムアクション『
ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー
』の配信日が6月に決定!
(ファミ通.com)
・
『
勇者ヤマダくん
』が6月27日発売。“BitSummit 7 Spirits”ではプレイアブル出展
(電撃オンライン)
■Microsoft
・
定額制ゲーム利用サービス「Xbox Game Pass」のPC版(Windows 10)が海外で発表。Bethesdaやセガなどの100作以上がプレイ可能
(4Gamer)
■Multi
PS4
X1
PC
・
『
Call of Duty: Modern Warfare
』はゾンビモードを搭載しない、Infinity WardのJacob Minkoff氏が説明
(doope!)
└
『
コール オブ デューティ
』最新作は、2019年現在が舞台の新生モダン・ウォーフェア! プレスツアーから詳細をリポート
(ファミ通.com)
・
『
鉄拳7
』,発売2周年を記念してカスタマイズアイテムを無料配信。ニーガン専用のコスチュームなども
(4Gamer)
PS4
X1
Switch
PC
・
『
R-TYPE FINAL2
』クラウドファウンディングの詳細情報が公開! リワードにはダウンロード版のコードやゲーム中に名前を呼んでもらえる特典も
(ファミ通.com)
PS4
PC
・
『
キングダムカム・デリバランス 日本語版
』完成発表会がチェコ大使館にて開催【甲冑バトルとビール、観光案内つき】
(ファミ通.com)
PS4
PC
iOS
Android
・
『
荒野行動
』のPS4版はスマホ版とのクロスプレイに対応。「TikTok」コラボでさらなるプレイヤー層の拡大を狙う
(4Gamer)
PS4
Switch
・
『
デジモンサヴァイヴ
』の新情報からシリーズ作の振り返りも。貴重な開発資料も見られる海外向けインタビュー動画が公開
(ファミ通.com)
PS4
Switch
PC
・
『
白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT
』が9月26日発売決定ほか、インティ・クリエイツの最新情報を會津代表が世界初公開
(ファミ通.com)
■Overseas
■Other
・
Bethesda SoftworksのE3カンファレンスが日本語通訳で放送決定。日本時間の6月10日9:30から
(4Gamer)
・
「EA PLAY 2019」のライブ配信スケジュール公開。「Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」や「FIFA 20」などの新作タイトルが中心に
(4Gamer)
・
開幕直後の会場の模様を最速リポート。インディーゲームのすべてがここに!【BitSummit 7 Spirits】
(ファミ通.com)
・
プラチナゲームズ・田浦貴久氏がディレクターとしての意気込みを語る。「神谷英樹さんやヨコオタロウさんはいつか倒さないといけない相手というか……」
(ファミ通.com)
Thanks for visiting and editing.