更新日:
- 909 :
: - >>835
働けばわかると思うけど会食しながらの意見交換でしかやり取り出来ないこともあるよ。
特に政治家は難しい話になりがちだから昔から会食しながら意見を言い合うのは習慣なんだよ。
927 :
- >>909
そういう習慣を今は無理にでも改めていけって話なんじゃないんけ(´・ω・`)
946 :- >>927
>>929
無理だよ。
政治家の仕事は昔から続く習慣なんだから今更変えるなんて不可能。
会食をやめたら日本の政治は止まる。
一般人の飲み会と一緒にするなよ。
929 :
- >>909
その習慣というか政治家の「習性」があるのはみな周知の上だろ
今の状況でもその動物的な習性を我慢できない底抜けのアホさに国民がイラついてるってのが分からんのか
本来は自らが規範を示す立場だろ総理や自治体の首長ってのは(´・ω・`)
953 :- >>929
国民がアホすぎるから収束しないんだよ
Gotoや政策が悪いんじゃない。
対策せずにGotoしたりマスク無しで風俗やキャバで遊ぶから感染するだけ。
944 :
- >>909
だから今は普通の状況じゃないからそういう習慣も見直そうって話やん
馬鹿なの?
948 :
- >>909
なら飲み会もおなじやん
ああいう場でやり易い交流はあるんだから
960 :
- >>909
こういうやつがいるから、感染増えていくんだろうな(´・ω・`)
977 :- >>960
俺は去年も何度か旅行したけどちゃんとマスクして対策バッチリだったから感染なんてしてないよ。
先週も京都に行ったけど健康そのもの。
今はチャイナもいなくて空いてるから本当にオススメ。