更新日:
- 89 :
: - https://i.imgur.com/xCAg5Cl.gif
僕地方民なんですけどこれが都会民の日常だと思うとps5店頭で買えなくてもいいかなって思えてきました(´・ω・`)
106 :
- >>89
都民の僕から言わせるとわざわざ最高潮に混む時間帯に通勤するほうがどーかしてますね(´・ω・`)
112 :
- >>89
引っ張り出す方が早かろうて(´・ω・`)
114 :
- >>89
クソワロタ(´・ω・`)
115 :
- >>89
通勤時間帯なんて一本送らせても5分と待たずに次が来るのに
ここまでして乗りたいもんですかね(´・ω・`)
119 :- >>115
5分後も同じ状況だし(´・ω・`)
132 :- >>115
出社時間ギリギリまで待ったとこで全部同じ(´・ω・`)
123 :
- >>89
痩せたくっきー(´・ω・`)
194 :
- >>89
これ総武線か?
いつもここまでではないだろ(´・ω・`)
330 :
- >>89
押し屋の仕事やりたかったなあ(´・ω・`)
満員電車の押し屋とは?
日常的に満員電車となる首都圏や東海地方、関西地方の各駅では、
一般的に乗客を押し込むための「押し屋」と呼ばれる係員が配置されている。
主に学生を中心としたアルバイトで構成されており、時給は1200円~2500円ほど。
東日本では「テンポラリー」「通対」などと呼ばれることが多く、「サービススタッフ」などの名称で募集される。
電車に乗りきれずドア付近で乗客が溢れてしまった場合に、力づくで押し込む仕事である。
車両の中ほどでは子供や小柄な女性が宙に浮くほど圧迫されることがよくあるため、
近年では子供の有無を確認してから押し込むよう指導されることが多い。
ただし、客観的に成人男性が宙に浮くほどに混雑するような場合には鉄道営業法により押し込みを行わないよう規制されている。
338 :- >>330
女性も押し込んでいいの
おしり触れるやん(´・ω・`)