・『ディオフィールド クロニクル』スクエニの完全新作シミュレーションRPG、9月22日に発売が決定! 8月10日より体験版も配信予定(07/03 22:45:54)
・『ウォーロン フォールン ダイナスティ』開発陣インタビュー。『仁王』とは異なる新たな手触りの“ダーク三國死にゲー”(07/01 00:14:20)
・『聖塔神記 トリニティトリガー』新ビジュアル&3名のキャラクターの詳細が公開。公式サイトではサンプルボイスも公開中(07/01 00:13:34)
・ゲーム販売本数ランキング2022年6月20日~6月26日(07/01 00:12:45)
・『パックマンワールド リ・パック』8月25日に発売決定! 巨大化してドットを食べ、ときにはカーレースやシューティングバトルも。何でもアリアリの3Dアクションアドベンチャー(06/29 02:09:08)
・ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション』が10月6日に発売(06/29 02:06:52)
・『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』がSwitch、PS4、PC(Steam)で2023年に発売決定。シリーズ作品10タイトルを収録。イラストギャラリーやBGMを好きに楽しめるモードも(06/29 02:06:32)
・『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』12月9日に発売決定。カミュとマヤがモンスターたちとくり広げるお宝争奪戦!(06/29 02:06:03)
・『ペルソナ5R』Switchで10月21日に発売。『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』『ペルソナ3 ポータブル』も登場(06/29 02:05:07)
・『ハーヴェステラ』11/4発売決定。四季が訪れる村での農業×冒険×クラフトのスクエニ新作“生活シミュレーションRPG”(06/29 02:04:47)
・『ライブアライブ』リメイク版の体験版が本日(6/28)配信開始。幕末編、功夫編、SF編の序盤がプレイ可能!(06/29 02:03:35)
・『ウルトラ怪獣モンスターファーム』が2022年発売。楽曲検索や交通系ICから誕生したウルトラ怪獣を育成できる(06/29 02:02:48)
・『リトル ノア 楽園の後継者』が配信スタート。サイゲームスのスマホ向けリアルタイムストラテジーが横スクロールアクションとして生まれ変わる(06/29 02:02:26)
・『Portal:コンパニオンコレクション』がSwitchで配信開始。『Portal』『Portal 2』単体の販売も(06/29 02:01:29)
・『大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭』DL版の予約受付が開始。プレイヤー名の設定、セーブスロット数拡張などの新機能も明らかに(06/16 16:24:53)
・『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』『ペルソナ3 ポータブル』がPS4/Steamでも遊べるように(06/16 16:17:15)
・『バイオハザード ヴィレッジ』ローズの後日譚や三人称視点などが楽しめる追加DLC“ウィンターズ エクスパンション”が10月28日配信決定(06/16 16:16:14)
・『エグゾプライマル』5vs5対戦型PvEのメインモード“ディノサバイバル”の実機プレイ映像が公開。ロールごとの立ち回りをチェックしよう(06/16 16:15:06)
・『悪魔のいけにえ』名作ホラー映画の対戦ホラーサバイバルゲームのゲームプレイ映像が公開。PS4/Xbox One版も追加発表(06/16 16:07:48)
・『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の体験版が配信開始。新モンスターのライゼクスやメル・ゼナなどの討伐クエストが最大4人で楽しめる(06/16 16:06:55)
・『ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン』最新情報。バージョン6.2では初代勇者と盟友の誕生に秘められた真実が明らかに!(06/16 16:05:37)